|
|
|
|
|
|
|
2002年「アストロさとみS・Cdays」写真集1 開設2000.7.30 UP 2002.10.25
プラトーまつり&第5回星まつり 5年目の5回目
御礼
各位
(財)里美村ふるさと振興公社
第5回「プラトーまつり S・C Days」にご参加・ご協力いただき誠にありがとうございました。
あいにく、雨にたたられたおまつりになりましたが、国司様をはじめ各方面の方のご協力により、ご参加の皆さんに楽しんでいただく事ができました。次回より10月の第3週の土日に開催となります、どうぞよろしくお願いいたします。
主催:(財)里美村ふるさと振興公社 後援:里美村・里美村教育委員会
〒311-0511 茨城県久慈郡里美村大字里川863−35 TEL 0294-82-4224 FAX 0294-82-4220
担当者:浅野 場所:茨城県久慈郡里美村 里美牧場
--------------------------------------------------------------------------------
2002年7月18日
各位
(財)里美村ふるさと振興公社
開催の準備で日程発表が遅れまして常連参加の皆様にはご迷惑をお掛けしました。なにとぞ日程をご調整の上ご参加下さるようお願い申し上げます。昨年は例年より若干気温の下がった秋の日和でした、夜も満点の星が現れ、ご参加の皆様も堪能された事と思います。今年は月齢12.7の開催になりますが秋の空を楽しみましょう。
今年もメーカーさん・販売店さん・同好会の皆さん・参加の皆さん どうぞよろしくお願いいたします。
主催:(財)里美村ふるさと振興公社 後援:里美村・里美村教育委員会 村のビジョン さとみの特産品
〒311-0511 茨城県久慈郡里美村大字里川863−35 TEL 0294-82-4224 FAX 0294-82-4220
担当者:浅野 場所:茨城県久慈郡里美村 里美牧場 アクセスマップ プラトーさとみ
期間:平成14年10月19日(土)〜20日(日)
協 力:メーカー、販売店、各同好会
テーマ:なぜ?なぜ??大宇宙???
|
|
13:00〜 開会式 13:30〜16:00 手作り望遠鏡、星座早見盤作り教室 天文台無料開放(太陽観測)天体写真展、星空俳句 15:00〜 一番星さがし大会・その他ゲーム メイン会場 16:00〜 トークライブ(国司、福村、林) メイン会場 17:00〜 今夜の星空解説 日没〜22:30 観望会開始 18:30〜 福村治雄氏「ムーンライトトークショー」 星空紙芝居「竹取物語」ピンホールスライドショー 19:30〜 里美星空相談室・(国司 真) 20:45〜 星空俳句優秀作品発表、抽選会 22:30 イベント終了 |
09:00〜 開会挨拶・各教室紹介天文台開放(太陽観測) 09:30〜 各体験教室開始(有料) 炭による乾電池造り教室 木工教室(竹細工) バター作り教室 紙芝居屋さん
09:30〜 放射能測定大会電気自動車(カート)試乗会 13:00〜 丸太切り大会 コースター作り 14:00〜 抽選会 メイン会場 14:30 閉会式 メイン会場 |
(株)高橋製作所・アイソテック株式会社・(有)ビーアンドプレーン・シー・オブ・スカイ天文同好会・きらら庵と銀河・上尾天文同好会・石川星空の会・白河天文同好会・中央大学白門地学愛好会・プラトーさとみレストラン部・里美村森林組合・里美村教育委員会・里美村役場・他 |
小山星の会・白河天文同好会・石川星空の会・筑波星の会・北筑城天文同好会・中央大学白門地学愛好会・他 |
原村『星の降る里』 |
2002年「アストロさとみS・Cdays」写真集1 撮影:てっしー&やっさん
このサーバーエリアは原村『星の降る里』武居氏の協力によります
|
|
|
|
|
|
|