By 紅茶男爵 2009/04/19 (日)
![]() JAXA一般公開日の季節になりました。今年は調布航空宇宙センターです。 |
![]() 職員が最新鋭の宇宙服でお出迎えです。 |
![]() 子供達が空気砲で怪獣を倒しています。ついでにウル○ラマンも倒しています。 JAXAは地球の平和も守ります。人形は手作りみたいです。 |
![]() 子供は難しい解説よりアニメの方がわかりやすいです。N○Kのアニメが流れていました。 |
![]() 会場にはいろんな三脚がありました。無響室の三脚はウレタンに包まれていました。メーカー:不明 |
![]() こんなマイクも三脚に載っています。メーカー:SLIK |
![]() 倉庫の隅には出番のない三脚がありました。メーカー:SLIK他 |
![]() サーモセンサーも三脚に載っています。メーカー:不明USA |
![]() 太陽発電の模型用ライトも三脚に載っています。メーカー:マンフロット |
![]() 物干しではありません。メーカー:マンフロット高そうな三脚が多かったです。 |
![]() 一般公開の舞台裏はこうなっています。犠牲なくして一般公開はできません。 |
![]() 第一会場のカレーです。2年前より50円安い400円でした。 それでも肉は入っていました。型で入れたご飯はちょっと固まってました。 |
![]() 第二会場のカレーです。ここも第一会場と同じく50円値下げの400円です。 とってもヘルシーなカレーでした。最後まで肉が見つかりませんでした。きっと健康を気遣ってもらったのだと思います。 |
![]() ヘルシーなカレーが人気なのか、3時前には売り切れていました。 |
![]() 近くの海上技術安全研究所では300円で肉も入っていました。3食続けてカレーはもうきつい。でも残さず食べます。 |
![]() ちゃんと展示物も見ています。「かぐや」の次の成果が望まれます。 |
![]() 本日の戦利品。 |