原村『星の降る里』

カノープス画像のページ

Sent: Sunday, November 11, 2018 5:00 PM  Subject: カノープス画像  撮影:坂巻 紘

カノープスの季節です。

撮影した場所からは、谷(鞍部)のところに5分間ほど見えます。

Sent: Sunday, October 11, 2015 11:42 AM  Subject: Fw: カノープス  撮影:三澤 房雄

今季初めてカノープスを撮って来ました。朝4時35分から5分露光。場所は鉢伏山中腹です。朝焼け前の写真というものは、シャッターを閉じるタイミングが難しいです。深夜、家を出かける時は曇っていましたが、その後晴れてきてラッキーでした。

高ボッチ高原は朝焼けの富士山を撮りに各地から集まっています。本来ならば冬至の時(太陽が1番南にきたとき)一番赤くなります。今からだとちょっとと早いような気もしますが、待ちきれないのでしょうか。でも高ボッチは12月半ばから積雪の為通行止めになります。

今年の8月15日、塩尻市在住の丸山さんのカノープスの写真展(長野県の各地で撮られた) 松本市美術館で開催され、見に行って来ました。

全紙に伸ばした写真もあり、迫力が有り見応えがありました。

送信日時 : 2014年2月22日 14:29  件名 : RE: 陽気が良いのでこれから・・・、平手 美環

文化園は昨日より科学館の営業を再開しました。本日からはレストランもやっています。

ただ、ドッグランやクロカンなどは積雪量がありすぎてしばらくは見合わせています。

さて、先日チラッとお話したカノープス写真添付します。【2014.02初旬のハワイです】

((帰国時は8日の大雪ソノ次の終末(15日)も大雪))

右下がカノープス、左側のクロスが偽十字です。

送信日時 : 2011年10月29日 15:22  件名 : Fw: カノープス  撮影: 岡谷川岸の三澤

久しぶりにカノープスを撮ってきました。信濃毎日にいた塩尻の丸山さんも

又同じく塩尻のプロのカメラマンの上条さんもカメラ4台も据えてカノープスを狙っていました。データー F-4.5 117秒露光

ネパール病のため再度ネパールへ今回は羽田からバンコク〜インドのデリーカトマンズ。

帰りはカトマンズ〜デリー〜香港〜羽田になります。

バンコクの洪水、バンコクからはインドの航空会社の9Wジェットエアウィズに乗り換えるも不安ですが。。。 

ポカラからアンナプルナ方面とナガルコットに3週間の予定です。

送信日時 : 2009年12月8日 0:38  件名 : カノープス   撮影者:坂巻 紘

久しぶりにカノープスを撮影してきました。現地は積雪と凍結路です、観望に行く時はお気をつけください。

 撮影日:12月7日 午前0時すぎ   撮影地:清里・清泉寮駐車場

送信日時 : 2009年3月14日 11:35  件名 : 伊豆の海岸で  撮影者:三澤 房雄

久しぶりにカノープス撮りに行ってきました。南伊豆町大瀬漁港にて


2006.01.07 撮影&画像処理 大坂 昌道


12月16日AM0:20から連続写真。

撮影地:山梨県北杜市大泉町(旧 大泉村)  撮影者:平手美環


送信日時 : 2004年12月1日 10:49 件名 : 平手さんが撮影したカノープスの写真。(306KB)

 撮影:みわちゃん

 撮影場所:文化園のお隣の大泉 部屋の窓より(カメラは室内)


送信日時 : 2004年11月24日 10:02 件名 :カノープス

: 撮影&画像処理  廣田@一番栞☆

カノープスとマックホルツ彗星/0411220217

2004年11月22日 02時17分 露出120秒 山梨県大泉村

EF28mmF1.8→F3.5 EOS Kiss Dijital ISO800 RAWモード

スカイメモRにて追尾 フォトショップ7.0にて画像処理

11月17日にも同じ構図で撮影したのですが、カノープスだと思ってたものが

間違っていたので、撮影場所を調べてから再度チャレンジしました。

マックホルツ彗星の位置を他の星と見間違えてたのを帰ってから

気づき、右端に行ってしまいましたが、これも貴重なものになるかと思い

画像処理してみました。


 
送信日時 : 2004年11月23日 10:13  件名 : Re: 画像・・送れ!! みわちゃんが撮ったカノープス。

 撮影:みわちゃん  撮影場所:文化園のお隣の大泉 部屋の窓より(カメラは室内)

南向きのお宅で部屋の中よりカノープスを見ています。カメラはカシオのデジカメ露出60秒

2004年11月17日午前2時36分
2004年11月17日午前2時39分