2012 DA14


原村八ヶ岳自然文化園を含めた諏訪地方は周辺に雪雲があり観測態勢は無理でした。ちなみに16日午前5時、園ではマイナスが二ケタ。
送信日時 : 2013年2月16日 10:14件名 : 2012 DA14とNGC3607-08

おはようございます 30cmの野島です おひさしぶりです早速観測しました。

本当は風がかなり強く眼視だけでもと思っていましたがコースが南から北へまっすぐなのでガイドさえうまく出来れば撮影できそうなのでがんばってみました(自動追尾は出来ません)予報図からコース上の明るい星を目安にCCDを向けて待ち構え運良く導入できました(4時ころから5時過ぎまで捕らえました)そのうちの1部分を送ります

自作30cm反射赤道儀 恒星時追尾に手動でガイド  D304mm FL1624mm SGIG ST10XMECCDCAMERA

1秒露出の繰り返し 小惑星の線の長さが時間の1秒です

撮影時間はPCの時計を合わせてないので不明です

たまたま銀河の近くを通過しました(これ以外にも2回通過しています

ロシアの隕石墜落 一瞬コースがそれて落ちたのかと思ってしまいました


送信日時 : 2013年2月16日 10:38 件名 : 小惑星 画像

おはようございます。

今朝の小惑星通過、いかがでしたでしょうか。

富士宮は午前4時ごろから快晴となり、

写真撮影、双眼鏡と望遠鏡(76mm屈折)での眼視も成功しました。

動く小惑星、興奮しますね。2012DA14 の画像です。

4時52分〜4時59分 アラジン駐車場にて

Ai ニッコール50mm f2.8 (75o相当) ISO 200 ニコンD80

EM200ガイド撮影 露出30秒のコマを13コマ比較明合成

 アラジン 担当:末永裕一

Sent: Sunday, February 17, 2013 7:51 PM Subject: Re: 小惑星 画像

こんばんは。

昨夜から今朝にかけて富士宮も冷え込みました。

といっても-3℃ほどでしょうか。

原村の-18℃と比べれば、まるで南国の陽気かな!?

小惑星写真の写りこんだ物体ですが、店舗向いの電線です。

三脚の高さをもう少し上げれば良かったのですが、微妙なところで

電線に掛かってしまいました。

さらに13コマのコンポジットのせいもあり、小惑星の軌跡より電線が目立ってしまう結果に。

しし座θ星に接近した後からは、望遠鏡で捉え40分間ほど追跡しました。

明らかに「動いている」姿に、けっこう興奮しました。

ロシアの隕石落下も大変なことになっていますね。http://orbiterchspacenews.blogspot.jp/2013/02/russian-asteroid-strike.html

生きている間に、あんな映像が見られるとは!

どうやら鉄隕石ではないかという情報も。

今後の展開が楽しみです。

アラジン 担当:末永裕一


送信日時 : 2013年2月17日 11:42 件名 : 小惑星「2012 DA14」

撮影 関根 増三

思ったより暗く7×50の双眼鏡でも見つけるのが大変でした。

また、動きが早く撮影で一旦目を離すと見失ってしまい、再度見つけるのに苦労しました。 30秒間での小惑星の移動の様子です。

?2013?年?2?月?16?日、??5:24.30〜30秒間


撮影:田中 千秋