こんばんは。やっとたどり着きました。ついでに、年賀状の原稿も作り、印刷中です。 次の日の事を考えずに、画像処理が出来るとはかどりますね。 |
![]() |
こんんちは。昨日の成果です。強い風と雲の通過の影響であまり良い画像になりませんでした。 月はまあまあかな?今夜は土星蝕ですが、雲の動きが心配です。 これから黒点撮影します。相変わらずNASAのデータが公表されません。 |
![]() |
おはようございます。雲の通過後、少しの間晴間がタイミング良くきましたので、パチリました。 冬の空ですね。透明度は良いのですが、気流が良くないので、ピントが今一です。 次は黒点?撮れるかな? |
![]() |
こんばんは。晴れました。撮りました。送ります。 |
![]() |
おはようございます。昨夜の月です。A3も狙いましたが見つけられませんでした。 家の駐車場からはやはり難しい方向ですね。もう少し早い時間なら良かったのかもしれません。 |
![]() |
おはようございます。25日の月と彗星の再処理画像です。 彗星はメトカーフコンポジットをしてみました。以前の処理より彗星の尾がはっきり現れてきました。 昨日は、月、彗星、黒点共に全滅です。今日は何か1つでも撮りたいですね。 |
![]() |
おはようございます。今朝、早起きして空を見ると、快星だったのでパチリました。 朝日も間もなく見え始めるので、黒点の撮影をします。また、このまま夕方になれば彗星の撮影が可能となるでしょう。 |
![]() |
こんばんは。彗星はダメでしたが、スーパームーンは撮れました。 |
![]() |
こんばんは。今夜の月です。シーイングが悪くピントが合いませんでした。 |
![]() ![]() |
こんばんは。2か月振りの月です。先月は一度も月の撮影が出来ませんでした。 |
![]() |
こんにちは。今朝送りました画像と同じですが、撮影は1時間前で望遠鏡はSmall Musashi Mirrorです。 やっぱり Middle Musashi Mirrorには敵いませんね。カメラは同じです。 |
![]() |
こんばんは。ちょっとの間、雲が切れたので強引にパチリました。 シーイング、透明度共に悪いので何となくボケています。 |
![]() |
こんんちは。撮れた分だけ送ります。 天候に左右されています。これからも8月になるまでわかりません。ペルセをどこかでやりたいですね。 昨日の黒点は雲の大きな塊が来て4カットのみでした。その中でまともなやつは1つだけでした。 |
![]() ![]() |
こんばんは。久し振りの月です。なかなか晴れなくて・・・・。 でも、梅雨の晴間らしく良しシーイングに恵まれ、まあまあの画像でした。 |
![]() |