第108回原村『星の降る里』STAR WATCHING

***土星・木星・金星と初夏の星座たち***

関東甲信越地方・・今日(06.10)午後梅雨入りしました

場所:原村八ヶ岳自然文化園

日時:2005年6月11日(土) 19:00受付開始  19:30〜21:00まで

一晩観望会の部では午前3時ころの天の川を期待したいと思います。梅雨の時期一瞬の晴れ間の”天の川”は射手座方面の輝きが圧巻です。

一眼レフ三脚の固定撮影、ISO400〜800,30秒ほどの露光で写すことができます。参考画像


看板の準備

梅雨入りと台風直撃が心配されましたが、

プラネタリウムの投影が終了する直前に一

面曇天が南側から開け始め【幸運な参加】

の皆様は、さそり座・木星・おとめ座・北斗

七星・夏の三角形・アンタレス付近より天

頂への流れ星など見ることができました。

初夏です

プラネ

木星方面

ホットカルピスのサービス


 

送信日時 : 2005年6月11日 12:45  件名 : お昼すぎ

東の空

南の空

東方面

送信日時 : 2005年6月11日 10:09  件名 : 10時現在、小雨です。

科学館ロビー前

レストランからの展望

蓼科山方面(北側)


双眼鏡のテクニカルファーストライトをします。(協力:潟Rスモス特機部

1940年前後のTOKOの15倍70、筐体も珍しいのですが、

三脚にも自作の参考になる点多々あります。

水平軸のクイック固定機構・水平だしの二重構造・木部の緩み止め機構・

眼幅調整機能・・・など。


接眼部にコンパクトデジカメや携帯電話付デジカメを押しつけるだけで

簡単にコリメート天体撮影ができます。

細い月がありますので天候さえ良ければ月面撮影もできます。

(光軸を一致させることがコツです) 東レのマイクロファイバークロスの実演もあります

ここがこうだから・・・

アンタレス・M4などを