第308回原村『星の降る里』STAR WATCHING雨天でも開催します

***「木星・土星と皆既月食を見よう!」***

日時:2022年11月8日(火) 受付開始 19:00〜 プラネタリウム観覧 〜屋外観望 21:00頃に終了。

参加大人600円 小中学生500円(予約不要)(高校生以下は保護者同伴のこと。)

内容  :プラネタリウム番組を鑑賞した後、屋外で観望します。月食の様子や、秋の星座探しを行います。

     悪天候の場合は、プラネタリウム投影のみ。

ご案内:双眼鏡・望遠鏡・星座早見盤などをお持ちいただくとより一層楽しめます。

     雨天でも双眼鏡をお持ちください、プラネタリウムで使用すると星空探索の練習にもなります。

     暖かい服装でお出かけください。

天候によりプログラムの順序が入れ替わる場合もあります。

☆ 会場内では運営スタッフの指示に従ってください

☆ コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用、手指のアルコール消毒、検温にご協力願います。

☆ 体調不良また、発熱のある方は参加ご遠慮願います。

☆ コロナウイルス感染の状況によっては中止もあり得ます。

 お問い合わせ先    〒391-0115長野県諏訪郡原村17217-1613      電話0266−74−2681 FAX0266-74-2395 

                 事務局(八ヶ岳自然文化園内) メール (スパムメール対策のためフォームになりました)                  

運営スタッフ各位:コロナ禍のため飲食の提供はありません。


18時過ぎまでいつもの八ヶ岳の山雲がありました。

5%程欠けた頃からピーカンの観測日和となりました。

21時頃から氷点下となり冬の観望会でした。

プラネタリウムの上映も二回転しました。

半影蝕が終了するまでは待てませんでした(多分氷点下3℃ほどに・・・)、オリオン座が出切りました。

天王星の蝕も十分に楽しめました。

皆既中は秋の星空がくっきりでした、西には夏の星座東は初冬の星座がよく見えました。

皆既の画像を園のドブソニアン望遠鏡でコリメート撮影された方へ:SNSなどに投稿することは自由ですが作品の権利もあります、発表する際は【文化園の望遠鏡を使ったコリメート撮影】と明記してください。

 

2022/11/08 (火) 21:51  撮影地:甲府盆地   撮影者 mr.harlock  

皆既月食、なんとか撮れた。仕事終わってすぐに帰って飯も食わずに駐車場で赤道儀出して…

Sent: Saturday, November 19, 2022 10:47 PM Subject: 月食画像:撮影 坂巻 紘

送信が遅くなりました。先日の皆既月食時に起きた天王星食画像です。