第326回原村『星の降る里』STAR WATCHING雨天でも開催します

***冬の星座を見よう!」***

日時:12月14日(土) 19:40〜受付開始  20:00〜プラネタリウム観覧(約40分) 20:45〜屋外観望 21:15頃に終了。

朝までの降雪が2センチくらい、一番危険な冬道になりました!

観望会日和でした。受付時刻ではマイナス7度、終了時ではマイナス9.2度。

満月の前日でスバルの隣に明るい月、明るい夜空でしたが水星以外の【月火木金土】や沈む夏の三角形、登ってくる冬の三角形、ふたご座流星群なども楽しめました。

準備中:土星

月と木星&オリオン&八ヶ岳

満月前なので雪に反射して空が明るいです

受付:クリスマスバージョン

プラネ上映中の観測場

この気温です

文化園の12月

観望開始です:まずはオリオン座:双子群も流れます

終了時の気温

筒に付いた霜:なかなか蒸発しません

今年の観望会もこれで終わり。

来年の好天を祈願ですかねぇ。

 


北原 坂口 和光 佐々木 武居 坂巻 堀内3