第334回原村『星の降る里』STAR WATCHING雨天でも開催します

***初秋の星座を見よう!」***

日時:9月20日(土) 19:40〜受付開始  20:00〜プラネタリウム観覧(約40分) 20:45〜屋外観望 21:15頃に終了。

  月齢 27.9  月の出 03:36 月の入り 16:54

  天気予報も荒れ荒れ予報でした、朝から降ったりやんだりはっきりしない天候でした。

  プラネタリウムが終わり広場で解説中に雨粒がポツポツと落ちてきて21時で流れ解散となりました。

  アルフェラッツとベガは雲間に瞬間見えました。


朝から、晴れたり、大雨だったり、くもりの繰り返し。

↑:ビームの先は北極星の方向です。

↓:画像をクリックすると全天画像に:By さきち  22:10頃  夏の三角とスバル周辺が・・・

ここで午後9時雨がパラパラと

 

んで、スタッフ休息後の午後10時前

曇天ではありますがこんな感じに・・

↓:画像はiPhoneで手持ちのロングシャッターで

夏の名残


北原 坂口 和光 佐々木 坂巻 堀内