原村『星の降る里』一晩観望会 第二十二回2004.08.28〜29

第二十二回 2004年08月28(土夜)〜29(日朝)

台風接近で天気予報は雨&曇りでしたが零時前後を中心に約4時間ほど透明度の良い夜空を楽しめました。満月近い月がありましたが射手座周辺部の淡い星雲・星団など十分楽しめました。

↑:アルビレオがよく見えました

撮影&画像処理:大坂 昌道

スタッフ夕飯

豚汁定食

(・・残りが朝飯に・・)

寝転がって流れ星も・・・

15センチ反射20ミリ コリメート撮影

星雲・星団をメシエマラソン並みに・・

夜明けの太陽

送信日時 : 2004年8月28日 14:10 件名 : 28日(土)、14時現在、晴れ間多し風強し。

送信日時 : 2004年8月28日 17:32件名 : 17時現在、晴れてます。

送信日時 : 2004年8月29日 8:57件名 : 18時現在、晴れ。

 

明け方には初冬の星空になりますので双眼鏡などお持ちになればなお楽しめます。

映画の終了は、22時。駐車場の街灯を消すのは、22時15分頃となります。

9月29日に最接近するトータチスが見えるかも知れませんので望遠鏡のご持参もお勧めします。日本から観測が可能なのは最接近2日前の27日までです。その後は南半球上空を通過するため日本からは見えなくなります。27日には6等級まで増光しています。

天の川は、レリーズ付一眼レフカメラ+三脚+フィルムで固定撮影が数分の露光で十分できます。

夏とはいえ、八ヶ岳山麓ですので防寒対策は十分な備えをお願いします。

駐車場への進入は照明にご留意ください。

(ご案内:銀塩長時間撮影の場合、韮崎市のサーチライトが東の空に影響する場合があります)


ペケピーにトータチスの位置を計算させると・・・・(By 龍角散)

 日    時      赤経    赤緯     方位   高度    等級

8/28 22:00:00   22h01m07.2s -13゚32'48"   329.442゚ +35.503゚   12.0

8/29 22:00:00   22h00m33.6s -13゚40'20"   330.730゚ +35.846゚   11.9

8/30 22:00:00   21h59m58.6s -13゚48'15"   332.040゚ +36.166゚   11.8

8/31 22:00:00   21h59m22.2s -13゚56'36"   333.371゚ +36.463゚   11.7

注)トータチスはヒョウタン状をしているために等級の予想値が立てにくいのです。

等級が予想より明るい方にズレてくれればいいのですが、逆の事もあります。