第二十四回 2004年10月09(土夜)〜10(日朝)

りゅう座γ(ジャコビニ)流星群観望会 ジャコビニ関連リンク

台風直撃でも開催致しました  台風情報

台風22号で中止&延期をご通知いたしましたが、台風進路とその状況を判断された方が集まり、ジャコビニ群を観望しました。デジタル撮影でゲットした作品をUPします。また銀塩撮影も平行して行いましたが、結果は後日となります。

デジタル講座はしし群(11月17日(水)夜〜18日(木)朝)に変更移動します。(2004.10.10UP)

☆今週末、台風で予報が悪そうです、足早に過ぎれば台風一過で良い天候になることに期待したいですね。

☆21時受付開始ですが早め(18:30ころ〜)に開場します。安全第一です、無理をしないように!・・・顧問

気象庁の発表で昭和28年以降最大の台風予想が出てきました。中央高速道路や国道20号線・JR中央線など寸断される恐れがありますので、延期を決定しました。後日詳しい企画をUPしますのでご覧ください。なお、スタッフの何人かは文化園に居ますので連絡はとれます。2004.10.08 PM20:20

撮影:和光 久  ジャコビニ群、暗いです。  とりあえずこれくらいが限界か?

銀塩による作品  撮影:河村 健二 (2004.10.17UP)

カペラと昴の間に1個だけありました。拡大しないとわからないでしょう。台風の中を向かった甲斐がありました。

【撮影地】八ヶ岳自然文化園

【撮影日時】2004年10月10日2:00頃?

【露出時間】3分

【カメラ】OM−4 24mmF2.8

【フィルム】富士フィルムSperia ISO800

【ガイド】ビクセン GPガイドパック

【画像処理】現像時にCD−R書き込みそのまま

【被写体】おうし座とぎょしゃ座

台風一過で透明度は良かったです。固定撮影だとやっぱり流れますね。銀塩はカメラから離れられないでの大変です。デジカメが羨ましい。

【撮影地】八ヶ岳自然文化園

【撮影日時】2004年10月10日1:00頃

【露出時間】30秒

【カメラ】OM−4 50mmF1.2→2.0

【フィルム】富士フィルムSperia ISO800

【ガイド】三脚固定

【画像処理】現像時にCD−R書き込みそのまま

【被写体】オリオン座

モノクロ  反転

眼視とは逆になります

モノクロ  反転

撮影 大坂 昌道

彗星は眼視では見えましたが画像記録は出来ませんでしたので24時間後(乗鞍3P)のものを・・・

午後5時過ぎには虹が

19時 雨が残っています

20時 チラホラ見え始めました

都内からの参加ETC組立

ファインダ調整中

エネルギー充填中

銀塩撮影中

お約束の『魔の27時』より

速く零時ころから透明度の

良い星空が見え始めました

ジャコビニもへろへろと

流れました。

朝5時 月と金星

サイバショット DSC−S30

手持ち8秒で撮ってみました

カメラを地面に置いて

真上を8秒露光・・昴が・・

この中にマックホルツ彗星が

写っています

トータチスは残念ながら薄雲が湧き確認できませんでした。

小惑星トータチス 画像  トータチス情報(リンク)

10月07日

 赤経

赤緯

方位

高度

8日(午前4時半)

10h19m18.2s

+02゚12'00"

282.789゚

+20.696゚

9日(午前4時半)

10h17m26.6s

+03゚14'12"

282.855゚

+22.477゚

10日(午前4時半)

10h16m01.9s

+04゚04'09"

283.021゚

+24.043゚

   

近年大きな進歩を遂げているデジタル撮影器機での観測の実際を間近で見たりソフト情報交換や機材購入の参考の企画です。当日はりゅう座γ(ジャコビニ)流星群を楽しみながらデジタル機器に親しみましょう。室内にプロジェクタを設置しますので撮れたて情報を見ながらの情報交換や講座が可能です。

ご案内:デジタル観望会と銘打っておりますが寝ころんでの眼視観測にも普段通り対応していますので安心してご参加ください。

気象庁の発表で昭和28年以降最大の台風予想が出てきました。中央高速道路や国道20号線・JR中央線など寸断される恐れがありますので、延期を決定しました。星ナビ協力デジカメ派応援流星群講座はしし群に変更移動になります。10月9日は開催しません。ご迷惑をお掛け致します。なお、スタッフの何人かは文化園に居ますので連絡はとれます。2004.10.08 PM20:20トータチスは見えませんでした。