6月10日の午後、関東甲信越地方が梅雨入りしました。
また、直撃が心配された台風も避けられたようです。また、日本海側の低気圧も動きが早く・・・・若干の期待感が出てきました(PM12:42)
午前1時ころより、例年通りの透明度の良い空が現れました。天の川がいつもにまして輝いておりました。
12日午前9時の北の空
|
|
|
|
午後10時を回りました 星まつりの写真展や時間帯の 話し合いも同時進行です。 仮眠中 → |
|
極大は13日の明け方とウワサされていますが、この晩(朝方)にも幾つか、さそり座からはくちょう座に飛ぶものが確認されました。
ひょっとすると以下の画像の中にも隠されている可能性もあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 火星です |
和光さん撮影(1時〜3時) |
![]() 明るくなっています |