第39回原村『星の降る里』一晩観望会

2006年08月12(土)〜翌朝 21:00受付開始  翌朝まで

ペルセウス座流星群観望会

開始の9時には天候が回復し、11時頃には1回目のピーク、その後明け方オリオン座が昇りきるまで楽しめました。

月が大きく小さな流星の確認が出来にくかったかわりに、大きく伸びる流星を見られました。

日付け変更線を跨ぐ頃から気温が下がり初め、ダウンジャケットやホッカイロなど必要となりました。

熱い珈琲がお勧めでした。   流星確認数、HR100・・といったところでしょうか。

兵庫県を最遠に都内、埼玉県、横浜など地元も含めて 参加者113人。

ペルセウス座流星 撮影:和光 久氏 星ナビ投稿リンク(文化園で撮影された動画もあります)

harlock:群の流星13個、散在1個、正体判別出来ず1個。さすがに月の影響で暗い流星はことごとく埋もれてしまってますが、いずれにしてもあの状況でこの結果は上出来、ですな。

紅茶男爵:銀塩、48枚全滅です(泣)月明かりもあり、5分露光では明るい写真でした。。50mmを選択した試練かもしれない。24mmだったらいくつかは入ったかもしれない(泣)あとは途中でお茶してたのが敗因かもしれない(汗)

みかみ:ペルセ関係者の皆様ありがとうございました&お疲れ様でした。園児を含め家族全員数個は流星を見ることができ、すばらしい観望会でした。2番さんの夏休みの自由研究「原村と八ヶ岳文化園」「ペルセウス座流星群」は無事好天に恵まれなんとかなりそうです。

月の出前は真っ暗

アンドロメダも肉眼で見えます

この時間帯でもいくつか見えます

櫓を組んで星見体制

月が出ると急に明るくなります

流れ星はこんな体勢で

土左衛門ではありません・・寒いので薦被り

オリオンが出切っています、薄明です。