2009年07月25日(土) 21:00受付開始〜翌朝
26時すぎから晴れ始め、27時ころにはヌケの良い空が広がりました。
紅茶男爵 【撮影地】八ヶ岳自然文化園 【撮影日時】2009年7月26日2:40頃【露出時間】30秒 【カメラ】オリンパスOM−4 ズイコー50mmF1.2開放 【フィルム】富士フィルムSperia ISO800【ガイド】三脚固定 【画像処理】現像時にCD−R書き込みそのまま【被写体】西の空 やはり魔の27時は存在した。2:30頃から3:00頃まで西の空は晴れました。 南の木星もガリレオ衛星と縞模様が確認できる状態でした。散在流星も5個確認できました。 今年度、初めての撮影。でもピンボケ(汗)教訓:最後まで諦めてはいけない。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 天候が心配 |
![]() |
![]() 採れたてのタケノコで |
![]() ブルベリ |
![]() 日蝕ガム |
![]() 中国日蝕みやげ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 種子島みやげ |
![]() |