原村星まつり愛機紹介コーナー その1

2012年8月3日〜5日

愛機紹介コーナーの1ページめです

愛機紹介コーナー 2ページめに行くなら、ここをクリック

今年も恒例のサマーホリデーin原村星まつりが開催されました〜。
そして、今年も皆さんの素晴らしい機材が、紹介されました。(って、ここまで去年・一昨年と、ほぼ同じ文言ですが。)
今年も夕立ちがなく、駐車場は、相変わらず満車状態で、望遠鏡、双眼鏡や双眼望遠鏡他が林立しました。
夜も、月あかりに負けず、天の川も見えましたし、沢山の方々が感激しておられました。

ここでは、第一駐車場に集まった皆様の愛機(の一部)を中心に、ご紹介いたします。
今回も2ページになっておりますので、是非次のページもご覧下さいませ〜。
なお、データ等はご記入いただいた機材説明シートに基づいておりますが、回収しそびれたシートも多数ありました。下記コメント欄で、愛機紹介の際のコメントを参考にさせて頂いたものについては斜体で掲載しております。間違い等ございましたら、深くお詫びを申し上げます。同時に、こちらまでメールを頂ければ幸いに存じます。
斜体文字の部分は、全て、ちゃっきりの独断と偏見で記載しています。ご了承下さいませ。

画像についてご協力・ご提供下さいました、ゆすらこ様とお友達に御礼申し上げます。
(なお、ご本人から、現地で撮影された機材の画像をお送り下さった場合は、差し替えさせて頂きますので、よろしくお願い致します。)
紹介画像の数はまちまちですが、サムネールの総面積的には、できるだけ揃うよう、努力をしておりますので、御容赦下さいませ。

又、画像の無断転載はご遠慮お願い申し上げます。
画像をクリックすると、大きな画像を見る事ができます。

ご協力下さいました皆様方に、心より感謝申し上げます。
そして、皆さまの素晴らしい機材の一つ一つに敬意を表し、拍手をお送り致します。ぱちぱちぱち。

←画像
クリックすると、大きな画像がポップアップします。
画像によっては、ビデオのキャプチャだったりします。
顔にはぼかしをかけてあります。
きたかる さん
双眼望遠鏡
FS-150 Twin
複合光学系  Rumak ベース
口径:150mm F12 f=1800mm
架台:自作フォークマウント経緯台
完全自作 オール電動 経緯台
ジーク さん
望遠鏡
OZMAX-90
屈折、4の字フォールディッド屈折
自作(レンズKenko)
口径9cm F 14.4  f=1300mm
架台:NES赤道儀(改) Kenko (改)
小田 透 さん
双眼鏡
上段の分:ライカ トリノビット (旧TRINOVID) 8×32 (Leitz)
「ユッペンダールプリズム使用の小型広視野双眼鏡。この頃のライカ双眼鏡は手に馴染むなあ。」
ケーメー さん
望遠鏡
シュワルツ200D 反射
メーカー:カサイトレーディング
口径:200mm
F値:5 焦点距離:1000mm
ドブソニアン
お名前
光学機材名
自作/メーカー
口径 F値
架台機材名
自作/メーカー
赤道儀/経緯台
ラベンダー アイピースの作者です。
今回は、45mm・52°等試作品を発表させていただきます。

(ちゃっきり独断追加コメント)
アイピースも自作!上の画像、左の黒いアイピースは比較用市販品だそうです。右のと、ピンクのセットが自作版だそうです。隅まで収差が感じられませんでした。
@ f 1300 なのにコンパクト
A 接眼部が架台に近く、90°方向でのぞきやすい
B 倒立像であり、裏像じゃない
C ロンキー・アイピースで見ると、ビシッと平行線の高性能
D オズマ80に似た外観
下段左(230): ニコン 8×30 EU
「コストパフォーマンスは最高。見掛視界70度は気持ち良い。誰にでもお薦めの機種。」

下段右(231):カールツァイス Victory 8x32 T* FL
「私がポケットに入れて持ち歩く常用双眼鏡。これまで愛用していた8x30ClassiCの後継機として素晴らしい性能。」

以前 星ナビで『双眼狂闘病記』を連載されておらた小田さんが、今回コレクションの(ごく)一部をご持参下さいました〜。
すみません。機材シートを回収しそびれました〜。

なかなかレア物のようです。

シールもいっぱい貼ってあります。(笑)

コメント

斜体
(イタリック)
は、ちゃっきり
の追記


←画像
クリックすると、大きな画像がポップアップします。
画像によっては、ビデオのキャプチャだったりします。
顔にはぼかしをかけてあります。
かつとすず さん
望遠鏡
機材名:Melon-300 CRS
種類:反射 
メーカー:タカハシ
口径:300mm
F値:9.9 焦点距離:2960 mm
架台:タカハシ NJP 赤道儀 
Daisuke-JA1UMW さん
望遠鏡
自作望遠鏡
屈折
自作 72mm
焦点距離:210mm ぐらい
カメラ三脚
SLIK
Zge (つげ) さん
望遠鏡
アイベルSWT-70X5
口径70mm 
F 7.1 f=500mm
ビクセン微動雲台+SLIK 三脚
経緯台
メーカー製
KOK はると 大塚 さん
はるとの望遠鏡2
双眼望遠鏡
ビクセン80o
屈折
ビクセン 80mm X 2
F11 f=910
ビクセンSP 赤道儀
お名前
光学機材名
自作/メーカー
口径
F値
架台機材名
自作/メーカー
赤道儀/経緯台
みなさんのブログネタになるように、惜しげもなく
痛い感じにしました。
Mewlon とMelon 似てたのでシャレてみました。

毎年、すずさんの作品を楽しみにしているファンも沢山おられます。
秋葉原の秋月電子で100円で売っていた72mmのアクロマートレンズで、望遠鏡を作ってみた。
ガラエポ板と長ネジでフレームを作った。
エンビパイプを加工するよりかんたん。
太陽投影板がつくようにした。
自作楽しい!

http://damekko.net/
Twitter: Daisuke-JA1UMW
組み立てが見ものです。全重量3.5kg

すみません。機材シートを回収しそびれました〜。

この全機材が、いすもろとも、バッグ(下段右)に収まるそうです。おでかけ?のお伴に使えそうです。
鏡筒回転装置

はると君の為におじいちゃんの作った、双眼望遠鏡です。
アイピースも自作だそうです。
鏡筒を回転する仕組みで、水平を保つ事ができます。

コメント

斜体
(イタリック)
は、ちゃっきり
の追記


←画像
クリックすると、大きな画像がポップアップします。
画像によっては、ビデオのキャプチャだったりします。
顔にはぼかしをかけてあります
inou さん
望遠鏡
OMEGA 4544
反射
国際光器
口径45cm F4.4
ドブソニアン
DJ さん
屈折 望遠鏡
R−73
アストロ
口径76mm F18.4
架台:D型赤道儀
タカハシ製作所
クロ さん
屈折 望遠鏡
ペンタックス
メーカー 口径75mm
f=500mm
ビクセンGPD-2
ビクセン 赤道儀
ヤナサン さん
太陽望遠鏡
LUNT LS80T Hα
屈折ダブルスタック
LUNT 口径80mm
f=560mm
架台:UHAN T MOUNT経緯台
大森さん

太陽望遠鏡

お名前
光学機材名
種類:自作/メーカ
口径: F値(又は焦点距離)
架台名 種類:自作/メーカー

年々口径が大きくなって来ましたネ。
鏡筒はチャッキリさんから、ゆずってもらいました。
とても良い方がオーナーになって下さって、筒も喜んでいると思います。
昨日がファーストライトです。
筒は福パパからお借りした物です。
太陽はたのしい〜! すみません。機材シートありませーん。
金星の日面通過の際、東名のサービスエリアで、200名ぐらいに見せ、大活躍したそうです。
コメント
斜体
(イタリック)
は、ちゃっきり
の追記


←画像
クリックすると、大きな画像がポップアップします。
画像によっては、ビデオのキャプチャだったりします。
顔にはぼかしをかけてあります。
KATSU (なずな工作室) さん
屈折 望遠鏡
MAXI もどき
(自作△メーカ)スコープティック
口径80mm F15 fl=1200mm
PORTA 改2
経緯台 (自作△メーカ)ビクセン
たかも さん
望遠鏡
シーソー式屈折望遠鏡
自作(対物レンズはビクセン)
口径:15cm  F:9 fl=1350mm
架台:HF経緯台
ビクセン経緯台
わたなべさん
WATA408C(通称ミニスバル)
  カセグレン式(リッチクレチアン)
自作
口径40.8cm
合成 F10.7(主鏡F3) f4280mm
架台:赤道儀(名前はない) 自作
ゆすらこちゃん
望遠鏡
しまづ
屈折
口径:8cm
赤道儀
しまづ-ごとう
お名前
光学機材名
自作/メーカー
口径 F値
架台機材名
自作/メーカー
赤道儀/経緯台
・筒はジャンク 
 レンズは本物、
 フードはリッツの缶
 ファインダは無料の双眼鏡
・PORTA 改2
 電動です
 PCとUSBでつなぐと(ASC)導入支援が使えます。スマホやタブレットをつなぐと・・・・ 
  ⇒音声認識で自動導入してくれるんですって!
毎年持ち込んでいますシーソー望遠鏡です。もとは鏡面研磨講習会で磨きたての鏡で風景などを見てもらう反射望遠鏡として作りました。そのためいろいろな焦点距離で使えるようにしています。(『宙の○に○に』6巻で紹介されました。)
今回は15cmED 屈折レンズを取り付け、屈折望遠鏡にしています。接眼部は大口径から普通のサイズまで取り付けられるよう、リニアガイドとボールねじを使って自作しています。
接眼レンズは直径10cm の平凸レンズを使ってラムスデンを作りました。すばるがきれいに見えます。倍率6〜10倍くらいの低倍率をお楽しみください。
すみません。機材シートを回収しそびれました〜。

鏡からコントローラも含め全自作。(接眼部以外)
主鏡のメッキも自作だそうです。
ごめんなさい。
この望遠鏡はゴミになる所をひろってきたので、この子のことを良くしらないのです。
知っている方がいらっしゃいましたら、教えて欲しいくらいです。

な・な・なんと、ゴミ箱に捨てられていたらしいです。素性がわからないとの事なので、もっと細かい所まで写真を撮っておこうと思っていたのですが、撮り損ねました。ごめんなさい!

コメント
(斜体ちゃっきり)


←画像
クリックすると、大きな画像がポップアップします。
画像によっては、ビデオのキャプチャだったりします。
顔にはぼかしをかけてあります。
そら さん
LUNT 60
太陽望遠鏡
メーカー:LUNT
口径6cm
架台:MARK−X
メーカー:五藤
Amigo さん
ミューロン210
タカハシ
口径:210mm
架台:EM10
タカハシ
赤道儀
TAK さん
望遠鏡
OMEGA 3750
Discovery / Ostahowski Optics
口径:370  F5
ドブソニアン
ヤスさん
屈折 望遠鏡
FC76 太陽望遠鏡
タカハシ+コロナド
口径:76mm F8
架台:EM200
赤道儀
お名前
光学機材名
自作/メーカー
口径
F値
架台機材名
自作/メーカー
赤道儀/経緯台
ダブルスタック+双眼装置 主力の機材です。
晴れてほしい・・・・
あっつ〜〜い。 ダブルスタック エタロンの太陽望遠鏡です。
いい絵を見せます。
コメント
(斜体ちゃっきり)


←画像
クリックすると、大きな画像がポップアップします。
画像によっては、ビデオのキャプチャだったりします。
顔にはぼかしをかけてあります。
igel 福パパ さん
屈折 望遠鏡
PENTAX 105 SD
口径:105mm  fl=1000mm
架台:マークX
赤道儀 五藤光学研究所
サガミペッツ さん
望遠鏡
VC200L
屈折 Vixen
口径:200mm  fl=1800mm
架台:Vixen SXW赤道儀
関川 雅 さん
13cm 反射望遠鏡
自作
口径:13cm F4.5 fl=455mm
架台:タカハシP2−Z 
赤道儀 
のじま さん
すみません。機材シートありませーん。
お名前
光学機材名
自作/メーカー
口径F値
架台機材名
自作/メーカー
赤道儀/経緯台
双眼装置もご覧くださーい。 http://kaz.ptu.jp/
金環日食の写真をUp しています。
光学系は タカハシのE30です。
重量を半分にするため、自作しました。
コメント


2012年愛機紹介コーナー その2へ続く


サマーホリデーin 原村 星まつり 公式サイト

あすとろけい原村星祭りレポートindex

レポート担当 ちゃっきり(あすとろけい)