9月12日(土) 原村星の降る里コロナウイルス対策検討委員会
堀内 北原 和光 平手 佐々木 武居 坂巻 大坂
ご来場の皆様への安心・安全対策に現時点で確実性が得られないこと。
観望会に関わるボランティアスタッフの感染対策や、リスクを考えると、開催は難しいと判断した次第です。
原村の星空はいつでも美しいです。
道向こうの私有地の高木が伐採され南の空が開けました。
何と、ろざ・ほうおうざ・つるざ・ちょうこくしつ・・などが水平方向に・・・。
この夜の流星は、9月9日を中心に飛来する、「ペルセウス座ε(イプシロン)流星群」でした。
オリオンが出切るころ月が・・・。
昨夜のアレ・・・アップしました。 特にカリフォリニア星雲の赤は予想以上に良かったです。
ところでM31を使って中心部、ダメな強調処理をやりすぎた作成を作ったら、腕に赤っぽい領域が・・・
偽色なのか、それともパッと見てわからなくてもデータとして記録されていたのかは全く不明です…
もし本当に写っていたとしたらそれだけ昨夜の空のコンディションが良かったのかもしれないですが。
![]() 2020年9月12日 19時35分 F2.8 ISO3200 8秒 コンパクトデジカメ 地面放置上空撮影 (広場の煉瓦に上向きに置いた自動撮影です:夏の三角形です) |
![]() 2020年9月12日 22時24分 |
![]() 2020年9月12日 22時29分 |
![]() 2020年9月12日 22時56分 |
![]() 2020年9月12日 23時02分、「ペルセウス座ε(イプシロン)流星群」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
360°撮影 |