2019年8月12日(月) 21:30スタート〜翌朝
月明かりが強すぎて観測には不向きかもしれませんが頑張りましょう!
台風10号の動きが微妙ですが余程の事がない限り開催します。
午前2時過ぎ、月が沈むと俄然見えてきました。
薄明まで良い天候でした
いやぁ、年一度星をみながら寝っころがって星をず〜っと見ているというのは良いですね〜
けっこう非日常感があってよかったです。
月が大きいと聞いていたので期待していなかった分予想以上に流星見られて大満足です。
|
![]() 月の横に土星がいます。 |
![]() |
![]() |
![]() 最終結果、群6散在1でした。 条件的にはまあまあかな? |
![]() ↑:同じ流星を隣の作者が・・・、カメラやデータが違うとこうも変化しますぅ〜。 |
![]() 結果として群が6、散在1、あとどうしても確定できない正体不明が一つ。
一晩やって群6なので…HR30くらい、だったでしょうか? ペルセの平均が大まかに60として月明と雲量とかでこの結果なら上出来かと。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ショップさん出展 |
![]() |
![]() この角度・・・:多分アンドロメダ星雲 |
![]() 道路の・・・ |
![]() ・・右側駐車はいけません。・・ |
![]() 駐車場に入れましょう:事故の元です。 |
![]() そろそろ薄明 |
![]() ☆駐車場の目的外使用はお止めください、キャンピングカーはこの観望会では乗り入れ禁止です。 |
![]() 朝ぁ〜〜〜ぁ! 今日も30℃超え・・かな? |