2019年 サマーホリデーin原村 星まつり機材紹介コーナー その2

2019年8月2日~4日
愛機紹介コーナーの1ページめです
2019年機材紹介コーナー 1ページめに行くなら、ここをクリック
2019年機材紹介コーナー 3ページめに行くなら、ここをクリック

ここで紹介させて頂いているのは、サマーホリデーin原村 星まつり)に集まり、紹介シートにご記入戴いた機材のみですが、
他にも沢山の!数え切れない機材が並んでいました。
観望会へのご協力に対しても、感謝申し上げますます。 ありがとうございました。





←画像
クリックすると、
大きな画像が
ポップアップします。
画像によっては、
ビデオのキャプチャ
だったりします。

顔にはぼかしを
かけてあります。
お名前: オキロ さん
これは何?: 望遠鏡 
光学機材名: FL102 x 2
口径: 102mm
焦点距離: 900mm  
種類: 屈折
メーカー: ビクセン
架台 種類: 経緯台
メーカー: EMS 萩谷エンジニアリング
お名前: D130 F5.5 さん
これは何?: 望遠鏡 
光学機材名: 10cm 反射鏡筒(1982年製)
口径 100mm
F値: 6  
種類:反射
自作/メーカー: 自作
架台機材名: システム 90
メーカー: タカハシ  
お名前:NICK さん
これは何?: ナイトビジョン1-3倍 望遠鏡 
口径: 22mm
F値:1.2   
メーカー:ACT IN BLACK
架台名: 自作
お名前: See me zoo さん
これは何?: 人工衛星追尾システム (主にISS) 
光学機材
種類: 屈折
自作/メーカー: Pentax  
赤経 赤緯コントローラー 
  Juppiter (ユピテル) コントローラー
赤道儀       

お名前
光学機材名
自作/メーカー
口径
F値
架台機材名
自作/メーカー
赤道儀/経緯台

昔はやった四角い鏡筒です。
今年、ファインダーをパワーアップし、5cm にしました。鏡筒を組むビスをシルバーから黒にしました。当時、このスペックは売ってなく、自作になりました。 
1倍視野40度の世界は、いままで見たことのない世界。
夏なら北アメリカ星雲、ペリカン星雲、冬ならバーナードループ、エンゼルフィッシュが見れます。。
自作、衛星追尾 ソフトウェア。
ISS (国際宇宙ステーション)に限らず、どんな人工衛星でも追尾/撮影できます。。
コメント。




←画像
クリックすると、
大きな画像が
ポップアップします。
画像によっては、
ビデオのキャプチャ
だったりします。

顔にはぼかしを
かけてあります。
お名前: 萩谷敏男 さん
これは何?: 双眼望遠鏡
光学機材名: 80ビノ
口径: 80mm
F値: 6.9 
種類: 屈折
メーカー: ウィリアム オプティックス
架台: ビクセン
 
お名前: かたばみ製作所 さん
これは何?: 望遠鏡 
光学機材名: R200SS
口径: 200mm
F値: F5 (焦点距離: 800mm)
種類:反射
自作/メーカー: ビクセン
架台名 : NEQ6 pro
種類: 赤道儀
自作/メーカー: ケンコー 
お名前: なずな工作室 KATSU さん
これは何?: Juppiter (ユピテル) コントローラ
光学機材名: BORG 76ED 
口径: 76mm
種類: 屈折
自作/メーカー: BORG
架台名: GP 赤道儀 + Juppiter コントローラ
種類: 赤道儀
自作/メーカー: 自作+メーカー 
お名前: ためちゃん さん
これは何?: 望遠鏡 
光学機材名: FSQ-85ED
口径: 85mm
種類: 屈折
自作/メーカー: タカハシ
架台名: CRUX 170hd  
   

お名前
光学機材名
自作/メーカー
口径
F値
架台機材名
自作/メーカー
赤道儀/経緯台
コタツ撮影システム
ラズベリーパイ 3B+ とINDI による制御   
   
Juppiter コントローラで GP赤道儀を500倍速で自動導入可能にしました。
(デジタル日時計を3Dプリンタで作製) (別添)
ベランダで使用するため、コンパクトにまとめました。
コメント。




←画像
クリックすると、
大きな画像が
ポップアップします。
画像によっては、
ビデオのキャプチャ
だったりします。

顔にはぼかしを
かけてあります。
お名前: ケーメー さん
これは何?: 望遠鏡
光学機材名: Ninja 320
口径:320mm
F値: 4.5 
種類:反射
自作/メーカー:笠井トレーディング+バックヤード プロダクツ
架台名: Ninja 320 ベース
種類:その他 ドブソニアン
自作/メーカー: 望遠鏡に同じ
お名前: 加藤 さん
これは何?: 双眼鏡
光学機材名: NEBULITE 45cm
口径: 77mm
F値: ?  
種類: 屈折
メーカー: MIYAUCHI
架台名: E.V.M. (イージー ビュー マウント) 
種類: 経緯台
自作   
お名前: オオツカ さん
これは何?: 望遠鏡 
光学機材名: ビクセン ED150S
口径: 150mm
F値:9  (焦点距離: 1350mm)
種類: 屈折
自作/メーカー: ビクセン 
架台名: ビクセンGP-D
架台種類: 赤道儀
お名前: PEGASUS  さん
これは何?: 望遠鏡 
光学機材名: アストロ D76
口径: 76mm
F値: 15.8  (焦点距離: 1200mm)
種類:屈折
自作/メーカー: アストロ
架台名: P2
種類: 赤道儀 
自作/メーカー: タカハシ
お名前
光学機材名
自作/メーカー
口径
F値
架台機材名
自作/メーカー
赤道儀/経緯台

今年 全バラして再塗装 & グリスアップを施しキャリングケースも再度作り直しました。作って22年経過しました。 大きな鏡筒を小さい架台にのせてみました。
家族4人で初めて来たので、機材少な目です。
・古き良き時代の望遠鏡です。
レンズ枚数の少ないRPL アイピースで復活させました。 
コメント。




←画像
クリックすると、
大きな画像が
ポップアップします。
画像によっては、
ビデオのキャプチャ
だったりします。

顔にはぼかしを
かけてあります。
お名前: のんた さん
これは何?: 望遠鏡 
光学機材名: ε-130D 
口径:130mm
F値: 3.3  
種類: 反射
自作/メーカー: タカハシ
架台名: ビクセンSXP
種類: 赤道儀
メーカー: ビクセン 
お名前: kaien さん
これは何?: 望遠鏡 + 細目バーティノフマスク 
光学機材名: FS60CB + 旧フラットナ―
口径: 60mm
F値: 6 ・・・? 
架台名: SE2 ・・ベルトドライブ改造

お名前: Sherwood さん
これは何?: 望遠鏡 
光学機材名: ビクセン VMC 260
口径 260mm
焦点距離: 3000mm  
種類: シュミカセ
メーカー: ビクセン
架台 名前: AXD
種類: 赤道儀
メーカー: ビクセン
お名前: Hashiy (ハッシー)さん
これは何?: 望遠鏡 
光学機材名: C11 (CELESTRON C11 EX)
口径 280 mm
焦点距離: 2800mm
種類:シュミカセ
自作/メーカー: CELESTRON
架台 名前: LOSMANDY G11-S
種類: 赤道儀
お名前
光学機材名
自作/メーカー
口径
F値
架台機材名
自作/メーカー
赤道儀/経緯台
オフアキにしてます。 
3Dプリンターで、フード、バーティノフマスクを作りました。
BLOG 「シュレディンガー猫の天球儀探索」 やってます。 
ごちそう様です。 重くて動かない。  自作キャスターで。 コメント。




←画像
クリックすると、
大きな画像が
ポップアップします。
画像によっては、
ビデオのキャプチャ
だったりします。

顔にはぼかしを
かけてあります。
お名前: kaz さん
これは何?: 望遠鏡 
光学機材名: VC200L
口径: 200 mm
焦点距離: 1800mm
種類:反射
自作/メーカー:Vixen
架台名: SPHINX  
種類:赤道儀
自作/メーカー: Vixen  
お名前: フォーマルハウト さん
これは何?: 望遠鏡 
光学機材名: Ninja-400
口径: 400mm
焦点距離: 1800mm  
種類: 反射
メーカー: バックヤードプロダクツ
架台 
種類: ドブソニアン
メーカー: バックヤードプロダクツ

お名前: 菅野 清一 さん
これは何?: 望遠鏡
光学機材名: ボーグFL90 レデューサー付
口径: 90mm
F値: 4  (焦点距離: 360mm)
種類:屈折
自作/メーカー:ボーグ
架台名: スカイウォッチャーEQ5
種類: 赤道儀
自作/メーカー: スカイウォッチャー
お名前: 杉山 さん
これは何?: 望遠鏡
光学機材名: AL-107 PH
口径: 107mm
F値: 6.5  
種類:屈折
自作/メーカー: Sharp Star
架台: スカイエクスプローラーⅡ
種類: 赤道儀
自作/メーカー: KENKO

お名前
光学機材名
自作/メーカー
口径
F値
架台機材名
自作/メーカー
赤道儀/経緯台
入れ物こだわっています。 
19年目のロートルですが、まだまだがんばります !!
星まつり 6回目です。
自動導入初心者ですが頑張ります。
千葉県から来ました。よろしくお願いします。
配線をシンプルにできるようにまとめました。 コメント。

上記コメント欄で、愛機紹介の際のコメントを参考にさせて頂いたものについては斜体で掲載しております。間違い等ございましたら、深くお詫びを申し上げます。
同時に、こちらまでメールを頂ければ幸いに存じます。斜体文字の部分は、全て、ちゃっきりの独断と偏見で記載しています。ご了承下さいませ。
また、自分のスマホで1ページ目を見ると、最初の列のみ文字が大きく表示されてしまいます。フォントは全て同じ大きさに揃えてありますし、PCでは同じサイズで表示されるのですが、
原因がわからず、困っています。方法をご存知の方はご教示くださいませ。しかもコピペして作っている2ページ目や3ページ目は、第一列の文字も普通に小さく見えます。不思議です。見難くて申し訳ございません。

2019年機材紹介コーナー  その1に戻る
2019年機材紹介コーナー  その3に行く


ちゃっきり 原村星祭りレポートindex (2006年からの機材リポートや現地の紹介はこちらからどうぞ~)

サマーホリデーin 原村 星まつり 公式サイト

レポート担当 ちゃっきり(あすとろけい)