11月の出来事
今を楽しもうと奈良に行ってきました。
柵のこちら側にいる人は当日の入場券販売がありませんので入れません!
これが午後1時指定の長蛇の客、雨は相当強いです!
館内で【お茶】やってましたがこの時間帯が最大暴風雨!
県庁前の地下通路。
猿沢の池:流入河川が無く底からの湧水だけ・・・。
興福寺五重塔の現在の外観です。
参拝路、上被の土が全て流れて赤土の盤土が剥きだし。
準備されていた灯篭。
おまけ画像:歩き過ぎて腹ペコに・・
朝、一函届いていた、ありがたい事だ。
昨日は【山梨県立博物館】へ・・・。
しょうりんじの十一面観音立像・・・。
タイヤ交換しました。
伐採後!!!
草刈り機のアクセルワイヤーがエンジンのフィンの熱で融けた。
あっという間に月末ってホントw
小道具持ち込み!!w
満月寺浮御堂。
懇親会
石山寺の住職の記念講演。
柿がぁ・・・。| 掲示板へ戻る /全部読む /最新20 /◆RESを書く◆ /▲トップ |