2002年第9回原村星まつり写真集10  開設2002.09.01 

元に戻る

11
前のページ
次のページ

熱気球体験 諏訪熱気球クラブ

参加資格は受付をされた方のみ

毎年諏訪熱気球クラブの協力で

行われます。

この時期、北海道で熱気球

コンテストがありますが

その合間を縫って

協力いただいています。

大会とバッティングの年は

ご勘弁を!

夏の高原は午後になると

上昇気流が大きくなり

太陽光線を受けるだけで

上昇力が大きくなります

 

それで、体験は午前中になります

自然が相手ですので

ご理解を!

ボンベの交換
このHP管理者はまだ乗った事が

あ・り・ま・せ・ん

乗客もお手伝い?
出発進行 いざ大空へ
デザインがすばらしい

機能美

星まつりのイベントです

必ず受付を!

イッツアショウ‐タイム

来年はダイエット特集かな

9月9日 13:54

調理師免許に合格しました!

 
ここが変だよ日本人

トンガ王国ロケハンなどの

裏話を中心にTV関係の

出演に至るお話

劇団NOIZ(座長早川 雅章氏)

体に似合わず台本を見ての流れ

でしたが・・・・

突然の夕立!!
雨具持参の常連さんは悠然と
そろそろ夕立もあがりそうです
夕涼みがてら
ステージはやはり

”やせる思い”・・ほっ・・

「88星座仮装コンテスト」宇宙人仮装大会!?

審査委員長・『星の降る里』三井氏

参加資格は受付をされた方のみ

88星座出尽くしましたら、新たな対象を企画します、奮ってご参加ください。・・委員長及び審査委員長

豪華景品が出ます。

今年の優勝

Mr.さくら

(林家長男・・・はやしやながお?)

豪華(?)景品争奪戦のはじまり

階段脇にあるのは踏み外し

防止用のランタンです

?・・これはなんでしょうか?

MCが困っています

常連さん・・今年の出し物は
腹芸???
子供をダシにして
なるほど・双子座
きららさん 演劇仕立てで
裾を踏みそう

審査委員長が押さえます

物語はジェニファーが解説します
・・・・
♪♪・・我こそは・・♪♪
チャンバラ活劇!
いざ 勝負 勝負
筋肉マン

手に持つのは鍋蓋

これ、けっこう楽しいんですよ

来年は見るだけでなく

出演しましょう

アイデアは仮装大賞の三井氏

と相談するのも!

返すワザは手かざし

シュワッチ

・・・○×△◇@・・・
・・と、星まつりの夜は

更けていくのです・・・

 
元に戻る

11
前のページ
次のページ

設定2001.08.05