掲示板へ戻る /全部 /1- /最新20 /▼ラスト

2025年 4月の出来事

[1] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/04/01 (火) 09:39 No.49068

年度が変わりました。
政治と経済が心配です!

気分よく過ごしたいものです。


[50] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/04/22 (火) 22:39 No.49124

長く使っているといろんなことが起きますねぇ。
眼瞼下垂手術・スタチンの横紋筋融解症・・・、次はなんだろね?!
スタートレックの世界じゃ転送すれば収まる・・・、んだけど・・・。


[51] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/04/24 (木) 08:48 No.49125

49125.jpg (334KB) 先週、近所の植物園にお散歩。
桜がまだ咲いていました。
お散歩には良い気温です。


[52] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/04/24 (木) 12:11 No.49126

今日の紫外線量は凄いです。
今年の夏は去年より熱くなりそうです。
8月の日中は厳しそうですyo---。


[53] 投稿者:秘め 投稿日:2025/04/25 (金) 11:02 No.49127

世の中は明日からゴールデンウィークらしいですね。
民族大移動が始まります。
車の事故や、訳の分からない事件が目につくこの頃。
静かに休養して過ごすことにします。


[54] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/04/25 (金) 16:02 No.49128

チョイ・・、株コスモスに行ってきます!


[55] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/04/25 (金) 16:27 No.49129

ゴールデンウィーク・・溜息しか出ない・・・
あわわ、あわわ


[56] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/04/26 (土) 08:50 No.49130

GW、初日、取りあえず国土保全作業に行ってきます。
畦畔の草刈りに150年物以上の甲州甘柿の枝支え修理。
余力があったら防草シート貼り・・・:これは無理かも。
紫外線も6月並みになりそうだ。
目から入る紫外線は体調を崩す:サングラスが必要だぁ!


[57] 投稿者:秘め 投稿日:2025/04/26 (土) 09:28 No.49132

こちらドン曇りです。今にも雨が落ちてきそう。
もう梅雨の走りかしら?
弱った身体は季節についていくのを放棄してしまったので
お家の中で楽しむ工夫を考えますわ。お茶、やってて良かったかも。


[58] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/04/26 (土) 12:01 No.49133

半袖には少し早いGWです。
頭が世の中のスピードについていけません。
トランプさんが一人で世の中を引っ掻き回している影響力がすごいです。
日本はこのぐらい世界に対して影響力を持てるのだろうか。
発信力で言えばスイッチ2抽選の騰落はかなりのものだったが・・


[59] 投稿者:秘め 投稿日:2025/04/26 (土) 15:56 No.49134

曇天から急に陽射しが出たと思ってカーテンを開けたら
雨がザンザン降っています。
思いっきり太陽が眩しいんですけれど、雨が斜めに降っている…。
不思議な光景でーす洗濯物取り込んでおいて良かったわ。


[60] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/04/26 (土) 16:41 No.49135

帰着:予定通りの作業!
雨も無くギラギラ紫外線。
弘田三枝子の♪ギラギラ輝くぅ・・・♪ そのものですた。

脚が痛いのはあいも変わらずですぅ・・・:安全ブーツは効きまする。
農作業の後は【人間洗濯機】が欲しいですなあ。


[61] 投稿者:秘め 投稿日:2025/04/27 (日) 16:47 No.49136

初夏のような良いお天気です。気分も晴れ晴れしますわ。
昨日までは体調に不安がありましたけど、お稽古となれば
時間とともに身体は軽く気分も右肩上がり。あー楽しかったの1日となりました。
やっぱり私にはお茶が何よりの薬なのですわ。


[62] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/04/27 (日) 18:13 No.49137

明日は月曜日。4月の最終週の始まり。
飛び石GWをくっつけた計画性のある人は長期休暇を楽しむはず。


[63] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/04/28 (月) 09:02 No.49138

潟Rスモスに行ったとき駐車場の燐家の藤の花が満開前だった。
今頃の平等院鳳凰堂&春日大社は見事だろうなあ・・・。
庭師が入るとあんなにも見事になるんだ・・・。

長期休暇・・・、遠い目ですなあ。
普通にお仕事です・・、関税でもなんでも・・・、仕事があるというのは良いんですが・・。
何事にも限度っちゅうもんがありまする!

まだ農作業の筋肉痛が残っています、アノころとはもう・・・。


[64] 投稿者:秘め 投稿日:2025/04/28 (月) 16:56 No.49139

昨夜遅く、卒寿を前にした先輩からお電話が入りました。何か不安げでお稽古やお茶会の話も噛み合わず、違和感をおぼえました。
本人は日頃から「私ボケ始めてるの」が口癖でしたが、もしかしたら…。
先輩方の中でも親しくしているお人ですが、ズバリ言う訳にもいかず
電話の後、なかなか寝つく事ができませんでした。
今夜は早寝しよう、思考をストップして。


[65] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/04/29 (火) 09:53 No.49140

明日は月末!
末締め品があるので作業中でやんす。


[66] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/04/29 (火) 10:20 No.49141

開発業務をやっているお仲間が突然なくなってしまった。
開発中案件はどうなるんだろう。年寄りを使うのはこういうリスクがあるけどベテランはみんな年寄り。
まあ、明日は我が身だけどどうしようもないよね。
世の中はゴールデンウイーク中なのでどこからも連絡が無くて静かに仕事ができます。


[67] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/04/30 (水) 08:37 No.49143

昨日は二時間程掛けてパーツを段ボールに・・・。
あんなパーツでも二函になった、結構な空間を占拠していたんだぁ〜!
何という事もない終活だが【決心】するのに半年掛かったなあ。


[68] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/04/30 (水) 10:53 No.49144

米価、一年で倍価格って・・・!!!
要するに関係者が【無能だった&ただ飯食っていた(給与)】・・・:それだけだ!!!
庶民の口にそれなりの価格で出るまで、、関係者は米飯を食うな!!!ですなア。
この価格でも【いざ米作を始める・・・って考えただけで既に赤字】なのだが。

さあどうする石破君・・・。


[69] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/04/30 (水) 15:18 No.49145

今、解体屋が来て軽ットラ1台分の電気部品等を運んで行った。
電気工作はこれで一旦終了!
青春の時代が終わったなあ・・・・。



掲示板へ戻る /全部読む /前20 /最新20 /◆RESを書く◆ /▲トップ
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail ←入力禁止  
コメント日本語必須
URL ←入力禁止
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色