掲示板へ戻る /全部 /1- /最新20 /▼ラスト

2025年 6月の出来事

[1] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/06/01 (日) 08:35 No.49226

世界中が落ち着きますように・・・。
腕のいいスナイパーが3人動くことを念じまする。


[76] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/06/23 (月) 19:05 No.49316

とばっちりだぜぇ!
関税の影響で止まっちまった・・・、全く様子が分からぬぅ。


[77] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/06/24 (火) 08:54 No.49317

自衛官というのは災害救助がメインですかねぇ。
今の若者に戦争の前線に立てとか言ったら上司を撃っちゃう奴ばかりな気がする。
関税・・わかりませんねぇ。
一人のわがままがここまで世界を狂わすか。


[78] 投稿者: 秘め 投稿日:2025/06/24 (火) 16:13 No.49318

梅雨空が戻ってきたようですが、とにかく蒸し暑いです。
台風も関東に向かってきてるし、ますます湿度が上がりそう。
大雨災害にならなきゃよいけれど。

関税の影響は直接的にはないけれど
気付かないところで被っているやもしれませんね。
情報は溢れているように見えるけれど
その実、知るべきことや本当に知りたいことは闇の中。
そんな気がしても、どうすることもできないのよねぇ。


[79] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/06/25 (水) 10:28 No.49319

中東・・・、あの老人はまたTACOと言われるんじゃ・・・。
今日は朝から蒸し暑い!


[80] 投稿者: 秘め 投稿日:2025/06/25 (水) 16:11 No.49320

原油価格は乱高下でしょうか。
今日はやたら蒸し暑いですね。

秘めの新スマホ画面に突如マイクマークが出現し何をやっても消せなくなりました。
電源オフもできなくなってショップに駆け込んだら、それ、AIの類いだったのです。
「何でも気軽に話しかけるといいですよー」と笑顔で優しく教えてくれました。
電源オフも、旧スマホとはちょっと違う正しい切り方を優しく教えてくれました。
AI…一番ご縁のないものと思っていたけれど
あちらの方から飛び込んで来ちゃいました。
果たしてこれからどうなるのか。使いこなすより振り回される気もする…わぁ。


[81] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/06/26 (木) 12:18 No.49321

>振り回される気もする…わぁ。
下品で粗野な表現しかできない自惚れ老人に完全に振り回されておりますよー。

全く明日の予定・・、というか今日の予定も未定になっております。

安倍晴明の呪術能力が欲しい!


[82] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/06/26 (木) 15:37 No.49322

>>AIの類い
最近、色々な物に勝手に実装されていて面倒です。
PDFを開くとAIの質問欄が出たりしていますが、邪魔だからどけって言いたくなります。
そういえば昔、Excelでも勝手にイルカが出てきて嫌だった。
マイクロソフトのOSも余計な機能が多く、勝手に人のネットを使ってニュースやら天気を出してきます。
OSはOSに徹してほしい。業務用マシンにゲームがどうとかのアイコンは出さないでほしい。


[83] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/06/26 (木) 18:00 No.49323

>OSはOSに徹してほしい。
その通りです!!


[84] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/06/27 (金) 11:21 No.49324

長崎・広島発言・・・。
ホントにいかれてる奴だ。
これで同盟?、、、石破君、関税交渉は言動を引っ込めるまで無期延期・・、と発言しなさい。
&山○が脱走した・・、国外に出たらしいので一応報告しておく:彼は練習しているぞ・・・、の発言も面白い。

しかしここまで耄碌した人間もどきの行動は全て○国民の責任である:そろそろ年貢を納めさせな。

・・・と、カキコしてみた。


[85] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/06/27 (金) 15:38 No.49325

いろいろあって奈良の鹿にしかせんべいを与えてみた。
あいつら、増えすぎだろう。横にジビエBBQ場を作るのはどうか。
鹿せんべいを持った観光客だけでなく、ソフトクリームもったおぱちんも襲われていた。
ほとんどが外人だったから何を叫んでいるかはわからなかった。


[86] 投稿者: 秘め 投稿日:2025/06/27 (金) 16:42 No.49326

奈良の鹿せんべいエリアに立ち入るのは危険すぎますぅ〜。
今のインバウンド以前から危険地帯でしたもの。

新スマホでQRコードの読み取り方法が分からず
思いきってAIもどきに聞いてみたら
とっても分かりやすい操作手順を教えてくれました。
で、読み取ったものをダウンロードしたまでは上々だったものの
それを開くことができず、さらにAIに尋ねたところ
「通常•••」と丁寧に回答してくれました。
ところがその中のカタカナ言葉がスマホ的で…?…となり
仕方なくあれこれ触っているうちにどうにかたどり着けました。
こんなことでは、そのうちAIモドキにバカにされそうな気がします。


[87] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/06/27 (金) 17:48 No.49327

ご当地の諏訪大社にはどうどうと鹿肉が食える【鹿食免:かじきめん:¥1500】というお札があります。
鹿食箸という箸も壱膳付いています。


[88] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/06/28 (土) 08:36 No.49328

本日も国土保全作業にGO!
週末の天候の読めない6月でした。


[89] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/06/28 (土) 14:44 No.49329

帰着!
盆地が大渋滞だった。
自転車の大会で本当に迷惑だ!
インター降りてから40分:いつもじゃ10分程度なのに・・・。
今夜の観望会・・・、ちょい早めに出よう。


[90] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/06/28 (土) 17:48 No.49330

【鹿食免】 なるほど、そんなものがあるんですね。
鹿を大切つにしつついただく文化。奈良まで鹿食免の効力があるのかな。

AIの元祖ChatGPTが少しバカになった気がする。
と、言うより無料<月額3千円<月額3万円 の差か。
いずれにしてもすでにChatGPTなしでは仕事にならないほど
飼いならされてしまった。
便利を味わうと不便に戻れません・・・
元々日本語はおまけなので文字化けはお約束ですな。


[91] 投稿者: 秘め 投稿日:2025/06/28 (土) 19:41 No.49331

>飼いならされて
恐ろしいお言葉...


[92] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/06/30 (月) 10:17 No.49332

天候の変化がコロコロと。
観望会がやりにくくなっています。
ハーさん、スマホ画像には変なゴミが・・・・:そのままアップ。

既に熱い!!!!!
まだ6月ですよーーーー。


[93] 投稿者:みっち☆ 投稿日:2025/06/30 (月) 11:49 No.49333

まだ6月なのに、西の方は梅雨明けしたとか・・・

午前中なのに、30度超えです


[94] 投稿者: 秘め 投稿日:2025/06/30 (月) 14:51 No.49334

この連日の暑さはナニ?っていう6月ですね〜。
既にバテておりますわ。
関東の梅雨明けも早いらしいですが、この暑さ
明けたらどうなっちゃうんでしょ。

本日、6月末は夏越の祓い。
熱中症という言葉がなかった時代からの風習ですが
年々厳しさを増すこの猛暑時代に、改めて見直される風習になっていきそうです。

関東の神社も頑張って、どこでもフラりとくぐれる茅の輪を
設えてくれると良いのにねぇ。




[95] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/06/30 (月) 16:25 No.49335

室内30度超え!!!
まだ6月です。
接着剤が不安定ですぅ〜。



掲示板へ戻る /全部読む /前20 /最新20 /◆RESを書く◆ /▲トップ
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail ←入力禁止  
コメント日本語必須
URL ←入力禁止
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色