掲示板へ戻る /全部 /1- /最新20 /▼ラスト

2025年8月の出来事

[1] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/01 (金) 11:56 No.49433

暑いですなぁ。
健康に過ごしましょう。


[53] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/24 (日) 09:43 No.49485

昨夜の観望会は・・・、大盛況!!・・だポン!
プラネ開始時刻に遅れた参加者はドーム入場が物理的に不可なほど・・・。
で、開始時はちょいガスっぽく、イベント組み立てを前後しようかと迷う程。
しかしウェザーニュースやヤフーで晴マークを確認したので予定通りに。
プラネ後ゴザを全員に渡し寝転がって【スマホを仕舞え】をやってから外部の保安灯を含むスイッチオフ・・・、瞬間に歓声が。
天の川が真上にいて座もサソリも・・・・、近年のパターンです。
あの煉瓦の広場がステージ以外【豊洲マグロ】状態です。
なのでレーザーはハイパワーに、音響はヘッドセットに・・・・。
満天の星空散歩です:写真撮りより目で観なさい・・・を強調しましたが価値観は変わってます。
なんでスマホであんなに撮りたいんだろ?&撮った後どうするんだろ。
まあ最後にはスマホでいて・さそり・天の川の画像を撮らせましたが【肖像権・著作権】などは眼中になし&お他人が迷惑する思考力も無し。
新しい人種の誕生ですかねえ・・。
都内の学校はまだお休み、宿題消化ファミリーも多数・・。
解説後観望会終了を放送すると一斉に拍手が湧きました、あんなことは滅多にないです。
寝転がっての解説付き星空散歩の経験は無かったんでしょうね。
天文台の観望会は望遠鏡に並んで一瞬セットされた一つの星を見て終わり・・。
スターフルスカイ(スカイフルスター?)を寝ころんで・・・・、こういう施設でないと安全も保てません。

ニンバスコロナじゃなく喉が痛い!!!(上を向いての発声は負担が大きいです&加齢も加わるので)

画像が届いたらHP更新に・・・。


[54] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/24 (日) 09:58 No.49486

>ジェットストリームのナレーション
終了後ちょっとやってみました・・・・、駐車場の方から声が上がりました・・・、若い人も結構知ってますね!

ハーさんまだ帰着していないのかな?:新しい赤道儀は結果どうだったんだろ?


[55] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/08/24 (日) 14:32 No.49487

>>天の川が真上にいて
最近見てないなぁぁ。
空の上にはあるはずなのに。


[56] 投稿者:harlock@MacbookAir参号機 投稿日:2025/08/24 (日) 18:34 No.49488

49488.jpg (1533KB) >新しい赤道儀
・・・これがまた難物化しまして。
コントローラーはスマホにインストールしたアプリから行うのですが、その赤道儀のワイヤレスユニットとWi-Fiでのスマホの接続がどうも変で…。
ユニットのリセットとか電源落として再起動とかWi-Fiのチャンネル変更とか色々試したけどダメ、一緒にいたS君のiPadでもワイヤレスユニットが認識できたり出来なかったりでムラがあり、あれこれ試した結論はワイヤレスユニットが壊れてる?という感じです。
とりあえずメーカーに状況を伝えてスマホのスクリーンショットを添付して問い合わせを送ってあるので返事待ちですね。
なので新しいのでは写真は撮れませんでした。

場合によっては月食は古い赤道儀をもう一度使うかもしれません。


[57] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/25 (月) 14:54 No.49489

何だかなぁ・・・、体幹の放熱が不十分のような・・。
まぁ、警報の出ている中での毎回の農作業だからなあ。

本当に【耕作放棄地】にしたら雉が大発生したりして・・・。
灼熱の中の草刈りは刈った雑草がすぐに干からびて仕事したように見える・・・。

脂汗のような嫌な発汗・放熱状況ですぅ〜〜〜。
息を吐きだすと喉に熱い気流が感じられます。



[58] 投稿者:harlock@MacbookAir参号機 投稿日:2025/08/25 (月) 21:44 No.49490

赤道儀、なんとかなりました。

部屋の中で、ですが…
iPhoneからワイヤレスアプリを削除して再インストールしてごにょごにょ…
Wi-Fiのチャンネルは変更しないでスマホを機内モード、という組み合わせが一番安定しました、なんなんだ・・・w

できれば次の週末に一度持ち出して実際に筒を載せて試してみて茶道を確認したら本当に安心、かな〜?


[59] 投稿者:harlock@MacbookAir参号機 投稿日:2025/08/25 (月) 21:49 No.49491

なんでスマホであんなに撮りたいんだろ?&撮った後どうするんだろ

きっと深い意味はないかと。
スマホにカメラがある、ナイトモードもある、とりあえず撮っておこう、程度かな?


[60] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/26 (火) 12:13 No.49492

今回もね、ドームでの案内の中でスマホは光らぬようにバッグにしまえ・・・と注意したんだが・・・。
公共でのスマホの害・・、持ち主の文化程度だがねぇ。
あらゆる場所で苦情が出ている・・・。
肖像権や著作権などなど・・・、どうしようかな。
>きっと深い意味はないかと。:・・・トランプのファーストと同じ根っ子かな・・・。


[61] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/27 (水) 10:02 No.49493

棚卸作業だぁ。
関税の影響で五里霧中!!

野菜類が来るけど高温&水不足の影響がでかい。
じゃが芋も大きくなれない。
生産者はどうにもならないし・・・・。
しかしくず?野菜でもありがたい:出荷できない品の総称だがね。


[62] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/27 (水) 11:15 No.49494

太陽表面の黒点が異常?かも。
大きいのが集中してます、一週間は荒れそうかなあ?


[63] 投稿者:秘め 投稿日:2025/08/27 (水) 14:31 No.49495

定期検査で血液を採取されたんですが、針の跡から出血が8時間止まらず。
だらだら流れているわけではなく、腕を動かさなければ止まる、動かすと滲み出る。
微妙なのでそのうち止まるだろうと思っていたら8時間経過。
だんだん不安になって採血した病院に電話しました。
看護士さんが取り敢えずの止血方法を教えてくれて‘圧迫して腕を心臓より上に上げて2時間’
待ったところ無事に止血できました。

元はと言えば貧血の検査で採血だったんですが、血小板がLowだったのよねー。
だからって8時間は長すぎるぅ。生活に支障が出るのよねー。
次回は採血直後から腕を上げてみよう〜っと。

今日も38℃予報の猛暑なので巣篭り中です。
運動不足解消のため、家中を歩き回って3千歩。
朝の公園ラジオ体操往復で2千歩と合わせて5千歩。
ひとまずこんなところでいいっかな。


[64] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/27 (水) 16:12 No.49496

それは針を抜いた後に貼るガーゼの上から指で5分程強く抑えていればいけそうですよ。
現在は月一の採血をしてますので看護師の圧迫ベルトより自分の指の感覚が安心です。
かなり前になりますが長野市の検査だけやる医院?で慣れない医者がサービスだって言って看護師が止めるのも聞かずに何回も探り針でブスリブスリ・・・。
その夏は皮下出血の青あざが消えず長袖で通しました。

今日は午後曇りになったので道路や石垣の雑草をポールバリカンで退治しましたが紫外線は強かったようです!


[65] 投稿者:harlock@MacbookAir参号機 投稿日:2025/08/27 (水) 21:13 No.49497

テレ東の動物関係の番組で長野の川上村の固有の犬、川上犬の紹介があったのですが、その導入部分で文化園のドッグランの中で遊びに来ていたワンコ連れの飼い主さんがインタビューされておりました・・・

テレ東なのでどこぞのキー局と違って当然許可は取っているのものと予想。


[66] 投稿者:秘め 投稿日:2025/08/28 (木) 14:26 No.49498

>看護師の圧迫ベルトより自分の指の感覚が安心
そうなんですね。とにかく即効で止めたいですものね。

文化園・・・懐かしい響き。
体力回復したら行きたいものです。季節のいい時にね。

今日は猛暑日から解放されたので、抹茶を買い出しに茶道具屋さんへ。
片道20分、往復したら8千歩を超えました。
食欲も湧いたし気分も上がってイイ感じです。


[67] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/29 (金) 09:14 No.49499

明日の国土保全作業・・・、13時〜16時35℃以上で午後3時は37℃予報です!
日曜日もほぼ同様です・・・、倒れて入院しても拍手はありません。
甲府も大変そうだ。


[68] 投稿者:秘め 投稿日:2025/08/29 (金) 14:17 No.49500

この猛暑中、入院=避暑かも。3度の食事は上げ膳据え膳。
チョッピリ憧れ、なんちゃって。
あ〜でも注射や点滴やぁ・・・は止血に問題ありだから、やっぱり止めとこ。

さっきTVで、明日の気温はこの夏のピークになるかもって言ってました。
ちゃま様、ホントに入院なんてならないよう、お気を付けくだしゃりませ。


[69] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/30 (土) 08:26 No.49501

あまり気が進まないけど。。。、行ってきまする!

予報はこんな発表です。
【危険な暑さに厳重警戒:今日は晴れて強い日差しが照り付けます。昼間は危険な暑さとなるので、外出は控えた方が安心。外出される方は水分補給などの対策が必須です。】


[70] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/30 (土) 17:01 No.49502

きちゃく!  暑かった。


[71] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/31 (日) 08:14 No.49503

今朝、目が覚めた!:こちらの世界にまだ存在していた・・らしい!


[72] 投稿者:秘め 投稿日:2025/08/31 (日) 15:12 No.49504

ちゃま様、お目覚め良かった良かった!
こんな息苦しい現世ですけど、もうちょっと付き合ってみましょうかね。

なんだかんだ8月も終わり。朝方、ツクツクボウシとコオロギが合奏していました。



掲示板へ戻る /全部読む /前20 /最新20 /◆RESを書く◆ /▲トップ
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail ←入力禁止  
コメント日本語必須
URL ←入力禁止
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色