掲示板へ戻る /全部 /1- /最新20 /▼ラスト

2025年11月の出来事

[1] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/01 (土) 07:45 No.49709

世界が安定し安寧に暮らしたいものだ。


[54] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/23 (日) 09:41 No.49762

今日も休日出勤です!
発注の大元からの指令です。
”西洋かるた”に割り増しを請求したいですなあ・・。


[55] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/11/23 (日) 10:08 No.49763

偉きゃ赤でも黒くなるぅ〜
カレンダーの赤文字などただの飾りです。
今の世の中、比較的若い人が回しているわけですが、
コンプライアンス以前にバカで工夫のない世の中になっているような・・
職人気質の日本人はどこにいったのだろうべらんめい


[56] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/23 (日) 11:20 No.49764

>職人気質の日本人はどこにいったのだろう・・
その世代はもうすぐ消えます!
その後どうなるんだろ?


[57] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/23 (日) 15:22 No.49765

>その後どうなるんだろ?
同じことが山林農地にも言える。
太平洋戦争敗戦で連合国に押しつけられた憲法が戦後世代を直撃!
農地が手放せない・・・。
中山間地域では次世代の担い手がいない・・、耕作放棄・・、山林化・・、再度田んぼにするには田の床部分が・。
根っ子を抜くとそこから漏水:今様のコンバインを入れると田床が抜ける。
開戦に向けた政治家&軍人の責任はどうなるんだろ?
敗戦や負けて変な憲法を受け入れた世代はほとんどが墓の中。
我ら、生まれる前の負債を何で追いかけなきゃならんのだ。

手持ちの農地は全部要らない・・のだ。
かといって、三反以上持ってる農家としか取引できないが、界隈のその規模農家全員が赤字の財産!
相続放棄しか現憲法では手がない!

現政権・・、そこんとこ如何に考えてるんだろ?
検討しているうちに地権者は死んじゃうし、そのままじゃ地権がぐちゃぐちゃに・・・。
いくら政府でも死んじゃった個人の財産は・・???:10万円の罰金払えば相続登記しなくてもいい法律だし・・。
もう、目の前の出来事ですぅ〜。


[58] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/25 (火) 10:28 No.49766

朝から吞曇り・・、さぶい&&&&・・
雨が降ってると気分的にも冷えるなァ。
何だか”気分”が乗らぬぅ。

11月の末と言う実感がない・・・、パーツが間に合ってこないことも。


[59] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/11/25 (火) 15:30 No.49767

寒い雨です。
世の中浮かれた3連休も終わり、通常業務。
自治会の掃除とか面倒なイベントが目白押しです。
まあ、なんだかんだで1か月ちょい我慢すれば新年。
新しい時代にはマイナンバー紐づけ口座に勝手に一人5万が降りこまれるバラ色人生が待っていることでしょう。


[60] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/25 (火) 16:17 No.49768

>勝手に一人5万・・・
岸田減税は今もどうなったか不明だし石破給付も腰砕け、高市給付はもっと不明:期待してポシャるともっと惨めな国民です。
ガソリン減税はしたが為替差でまた同水準まで上がるんじゃないの?!


[61] 投稿者:秘め 投稿日:2025/11/25 (火) 19:35 No.49769

>新しい時代・・・って
ザイムジミントーが崩壊した後の時代でしょうか。
バラ色人生まで生きていられるのかな。

一日中、暖房つけっぱなしでした。電気ガス補助はまだ先の話ね。

明日明後日と季節外れの黄砂がやってくるそうですけど
天気予報の通り関東にはかからないのかしら?ホントかしら?
なんもかんも疑い深くなっているこの頃ですわ。

サナエちゃんが消費税減税の約束をウヤムヤにするから
阿蘇の地面が怒って揺れたじゃないの!
富士山が怒りださないうちに、早く何とかしなさいよね、プンプン。


[62] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/26 (水) 09:54 No.49770

トランプ構文・・・、本人発言の逆なんだね。
本当に困った3ぷーですなあ・・。

立民岡田の混乱質問の責任はどうなるの? 党首も共同責任じゃろがぁ。
1分8万円の質問経費だよん、議員歳費お手盛り5万円アップなんて✕!


[63] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/11/26 (水) 13:42 No.49771

取りやすいところから取る税
ついに輸入品1万円以下も消費税がかかるのか。
中華通販 便利なんだけどなぁ


[64] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/26 (水) 14:21 No.49772

中国という4000年の国は無いんだろーーなーー・・・。
中国共産党と言う独裁国もどきがある。
支那・・・・が変換されない、しなそばって漢字の方が旨そう。
ラーメン<らぁめん<中華蕎麦<支那蕎麦・・・かな。


[65] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/27 (木) 08:21 No.49773

今朝はガスがすんごい:盆地に蓋がされたようだ。
黄砂の影響は全く不明なほど”白い”。
確実に冬将軍の手先だなぁ。


[66] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/27 (木) 08:29 No.49774

WHで銃撃のニュース・・・。
終わりの始まりととっていいのかな。

今朝は5時まで寝付けなかった、暖房入れて猫に朝飯を支給して・。
暫く外を見たがガスばかり・・・、違う日になるのかな・・と感じたが・・・
、CNNを見ればよかったのだが”眠剤”で深落ちした。


[67] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/11/27 (木) 09:18 No.49775

>>WHで銃撃
銃社会は怖いですね。
とは言っても家の前に熊が出たら銃ほしいかも。

11月の寿命はあとわずか。
目の前に迫るクリスマス。
なんだかやることはいろいろあるが、体がついてゆかない。



[68] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/27 (木) 16:36 No.49776

>体がついてゆかない。
御同様です、夕方になると風邪に似た症状になりますが・・・。
どうやら自律神経失調症のようなものみたいです。


[69] 投稿者:秘め 投稿日:2025/11/27 (木) 19:58 No.49777

クリスマスケーキとおせちの予約商戦が始まっています。
一般庶民、今まで通り余裕がありそうだから、まだまだ搾り取れるだろうなんて
お偉いさんたちはほくそ笑んでいるのかしら。

1日の温度差で自律神経やられ、偉いさん達との温度差でも自律神経やられ
医療費バク上がりなのよ。そこんところ、よーく見なさいよね、ったく・・・。


[70] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/11/28 (金) 10:03 No.49778

スーパーでおせち料理の材料が並び始めました。
ちょっと早い気もします。
栗きんとん用の栗の瓶詰、年々量が減っている。
素直に値段を上げたほうが良いのでは?



[71] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/28 (金) 10:10 No.49779

来年の話をすると鬼が・・、なんとかと言うけれど・・。
3月3日の皆既月食観望会をどうしよう・・・、と話題を振られているんでやんす・・。
現象の時間帯は観測には真向きなんですがねぇ。
園は休園日だし・まだ凍っているし・・・、村○は体育会系だし・・:○は長・・。

第一・・・、こちらは後期高齢者だし!


[72] 投稿者:みっち☆ 投稿日:2025/11/28 (金) 13:36 No.49780

通勤途中で、会員価格だったけど
レギュラーガソリン148円になってた!!


[73] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/11/28 (金) 13:44 No.49781

こちらはどうだろう?
明日給油してみよう・・、カルテルで全国一高いのは続くんだろうが・・。



掲示板へ戻る /全部読む /前20 /最新20 /◆RESを書く◆ /▲トップ
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail ←入力禁止  
コメント日本語必須
URL ←入力禁止
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色